気動車

気動車

気動車は、人員・荷物もしくは貨物を積載する空間を有し、運転に必要な動力源として熱機関を搭載して自走する鉄道車両です。
現在の気動車は、動力として一般に内燃機関の中でも熱効率と安全性に優れるディーゼルエンジンが用いられています。
そのため日本では、ディーゼル動車またはディーゼルカー、汽車などとも呼ばれ、対して、欧州では動力分散方式の車両をマルチプルユニットと呼ぶことから、気動車をDMUと呼称し、またレールカーとも呼ばれます。

鉄道模型

キハ48形 300番代+1300番代

■キハ48形 300番代+1300番代
キハ48形はキハ40系列の片運転台の車両です。
気候条件に合わせ北海道用極寒冷地形の300番代、東北地区を中心に活躍する寒地形の500番代、その他関東以西で活躍する暖地形の0番代が製造され、現在もキハ40形とともに活躍いたしております。
製品は北海道用トイレ付300番代トイレなし1300番代、東北など本州寒冷地用トイレ付500番代、トイレなし1500番代を的確に再現しました。
メーカー:TOMIX
スケール:Nゲージ
定価:10,185円

キハ85系(ワイドビューひだ)

■キハ85系(ワイドビューひだ)
新世代の特急用ディーゼルカーとして、昭和63年(1988)にデビューしたのがキハ85系です。
英国カミンズ製のインタークーラー+ターボチャージャー付350PSエンジンを搭載しています。
貫通と非貫通のふたつの先頭部形状を持ち、ステンレスの車体に白い前面、オレンジの帯が特徴です。
パノラミックウインドウより景色が楽しめる特徴を活かし、特急「ワイドビューひだ」などで活躍を続けています。
メーカー:KATO
スケール:Nゲージ
定価:14,700円

キハ130形ディーゼルカー(標準色)

■キハ130形ディーゼルカー(標準色)
キハ130形はJR北海道初の軽気動車として登場し、日高線で活躍した小型ディーゼルカーです。
新潟鉄工所の小型ディーゼルカーをベースにしており、1~2両編成で運用されていました。
メーカー:TOMIX
スケール:Nゲージ
定価:10,290円